カリスマドッグトレーナーのシーザーミランの番組にはまっています
今までの、どのトレーナーよりも、納得できるリハビリです
🐶犬を動物だと、認識する(ここのところが、一番難しいかも?)
🐶リーダーをはっきりさせる(ただの犬好きは犬の子分だって、ヒェ~!)
🐶弱さを強さで隠すために、吠えたり攻撃興奮するので、恐れや緊張から救ってあげる(こちらが興奮してはダメ)
どれも、思い当たる事ばかりです
一番ショッキングなのは
「制御できない犬と、人間が思いこんでいるだけ」
👆これって、hanamomoのこと?
生まれながらにして、落ち着いたバランスのよいエネルギーの犬もいれば
リハビリして、リーダーに安心して従う事を教えなければならない犬もいる
そして、不安を持つ犬は幸せではない
う~ん、本当にその通りです

シーザーの場合、触り方や運動でエネルギーを分散するなどのテクニックもありますが…
大事な事は
「常にリーダーの指示を待てれば犬は安心する」
って事のようです
シーザーミランさ~ん

うちにも、是非来てくださ~い

先日の回し蹴りが得意なG君
見てください!
この疑心暗鬼な眼差し

hanamomoの恐れと緊張を感じてしまい、怖くて仕方ないのでしょう
馬も群れの動物だから、リーダーが必要です
シーザーミランさんを参考にして、尊重されるリーダーに近づき、安心してもらうべく努力します
頑張るぞ



iPhoneからの投稿